住吉病院『無料・低額診療事業』について
- 経済的に不安のある方にも、適切な治療を受けていただくために
-
「保険証がないから・・・」 「医療費の支払いが困難だから・・・」
このような、社会的、経済的な問題で治療を諦めてしまっている方をサポートする制度です。
住吉病院では、社会的・経済的な理由により医療が受けられず困っている方が、この事業を利用し、医療を受けることにより再び自立した生活を送れるよう、支援することを目的とし、2012年9月よりこの制度をスタートしました。
無料・低額診療とは?
医療を受ける経済的な余裕が無い方でも、無料もしくは、低額な料金で医療を受けて頂く制度です。
無料低額診療事業の概要
無料・低額診療事業を行うにあたって、下記①②の実施パターンがあります。
- 社会福祉法人や日本赤十字社、済生会、旧民法34条に定める公益法人などが、法人税法の基準に基づいて実施するもの
- 社会福祉法 (昭和26年法律第45号)に基づく第二種社会福祉事業として実施するもの
①②いずれも共通して、生活が困難な生計困難者が経済的な理由により必要な医療を受ける機会を制限されることのないように無料又は低額な料金で診療を行う、社会福祉法に基づく事業です。
無料・低額診療の内容や、対象になるケース、利用手続き等、詳細につきましては下記のボタンよりパンフレットをご覧下さい。
無料・低額診療事業のご案内パンフレット