Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sumiyoshi-kaisei/www/sumiyoshi/blog/wp/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3363
3月, 2009 - 公益財団法人 住吉偕成会 住吉病院
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sumiyoshi-kaisei/www/sumiyoshi/blog/wp/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3363


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sumiyoshi-kaisei/www/sumiyoshi/blog/wp/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3386
2009年3月

1/2ページ

濃密な1日

昨日は盛りだくさんの新しい経験と気づきに満ちた1日でした。 まずは、http://ipstokyo.blogspot.com/2009/03/ips.html の主催:IPS-T(Tokyo)共催:NPO法人地域精神保健福祉機構・コンボ、 IPS-J による「精神障害者の地域生活と社会参加を実現する新しい支援の仕方~IPS支援者養成研修~」に参加しました。場所は、品川イーストワンタワーですが、ここ […]

ヴァンフォーレとともに戦う

さる3月22日のコンサドーレ戦の前日、愛するヴァンフォーレとともに戦うために「会場設営」のボランティアをされた方々から感想をいただきましたので、一部ご紹介いたします。 「仕事の内容はおおだんまくをはる仕事でした。良いけいけんをした。たのしかった。」 「自分もサッカーを学生のとき練習している時期があって サッカーは好きです 又試合の前日にボランテアで手伝わせて下さい この前は短時間だったけど楽しかっ […]

J1へ帰ろう2009

http://www.ventforet.co.jp/game/result/?type=j2&targetDate=20090322 われらがヴァンフォーレ甲府は、本日のホーム対コンサドーレ札幌戦、2-1で見事勝利しました!所要によって私は生観戦ができませんでしたが、大西容平選手の2ゴールを、後半はチーム一丸となって守りきり、見事に開幕前に昇格候補の呼び声高かったコンサドーレ札幌を破っ […]

回復力を高める接し方

NHK厚生文化事業団は、ハート・フォーラム「精神障害のある人の家族のための講演会”回復力を高める接し方”」を甲府市にある山梨県文学館で、3月28日(土曜日)に実施します。 講師は、「家族の接し方が変われば患者さんが変わる」と説く、SST(社会生活技能訓練)リーダーの高森 信子先生です。                  新刊として「家族が知りたい統合失調症への対応Q […]

現場主義を思い出す

今日は、現場で奮闘しているスタッフの皆さんと短時間ながら話し合いを持つ機会に恵まれました。同じ職場で働く仲間としては、このような機会がないと話しがしにくいということには大いに反省をしなくてはならないところですが、それはさておいて、スタッフの皆さんが仲間同士をいたわりあう姿勢、特に働くことの人生上の意味をきちんと見据えて、同僚の働きぶりを応援しようという姿勢には、本当に頭が下がる思いでした。 「どん […]

すみよし健康セミナー

今年もすみよし健康セミナーが開催されました。 昨年、私が「病いがあっても働ける」という講演をしましたが、あれから1年たって、法人にはすみよし障がい者就業・生活支援センターが開設されました。センター事業は三障がいに対して支援を行うものですが、期待は大きく、その分、個別就労支援を行うに困難があるとも感じられます。 そのような中で、NTT東日本-山梨様では、パソコン教室を行いながら個別就労支援を展開され […]

三沢っこ

ある、寒い朝、センター長が「院長、ちょっと待っていてください」といって、車から持ってきた紙袋にはセンター長の知り合いの方のおみやげという「三沢っこ」が入っていました。 「お互いに身体には気をつけましょう」という言葉はうれしいものでした。三沢っ子の気質は朴訥な中に遠来の人々を温かく迎えるというものだそうです。食べてみると、ほろりと甘いマイルドな味でした。なんだか心の芯が温まるお菓子でした。 欧風菓子 […]

WRAP講演会実行委員会募集します

みなさま: このたび、私たちはWRAP-in-Ichikawaらっぴん のご協力を得て、ここ山梨の地で第1回のWRAP講演会を開催することを決定しました。 WRAPとは、Wellness Recovery Action Planの頭文字をとったもので、アメリカの当事者メアリーエレン・コープランドさんを中心にいろいろな人の力で育てられてきている「自分が元気でいるために、自分自身が作るプラン」です。 […]

幻聴の受け止め方

ケアセンターでの心理教育は第8回目になりました。今回もまた20名を越す皆さまに集まっていただきました。今回のテーマは「幻聴の受け止め方」。ディープですが、ディープついでに妄想についても語ってしまおうと始めました。   幻聴は、ストレスが重なると起こります。短い期間であれば、「空耳」として誰にでも起こります。不安や孤立感、疲労の蓄積、睡眠不足などが健康をそこなうファクターになります。 声が聞こえてき […]