創立記念日によせて
- 2022.11.16
- 日記
院長あいさつ 令和4年11月16日
猛威をふるい続けている新型コロナウィルスはいったん勢いを減じたかに見えていましたが、ここ数日は感染者数の増加がみられ、またしても第8波の到来といわれています。今病と闘い、また、後遺症に苦しんでおられる方々、そしてコロナ禍において生活やお仕事に影響を受けておられるすべての方に心よりお見舞い申し上げますとともに、皆さまのご回復をお祈り申し上げます。
住吉偕成会は、本日、67回目の創立記念日を迎えることができました。1955年(昭和30年)の今日、創設者有泉信先生が甲府市の田んぼの中にあるこの地に50床の精神科病院である財団法人住吉病院を開設以来、有泉先生のお言葉にある患者優先の運営方針は代々引き継がれました。そして、今年、私たちは新たに吉尾隆新理事長をお迎えして、法人理念としての
・精神障害者への医療、福祉並びに各種活動により、障碍者の社会復帰促進と
社会貢献を行う。
・利用者の基本的人権を尊重し、人間愛をもってご利用者やそのご家族等に
接する。
・地域における責務を認識し、その地域の精神医療をはじめ、精神保健福祉
活動等にも積極的に取り組む。
をますます発展させてまいりたいと思います。
今日まで、法人の理念のもとにご尽力いただいたあまたの先輩の皆さま、現在ともに働いている同僚の皆さま、そして常に温かくご支援いただいている地域の皆さまに、ここに深く感謝を申し上げます。
本日永年勤続表彰ならびに永年勤務表彰を受けられるスタッフの皆さまには、そのご努力に厚くお礼申し上げます。吉尾理事長のお言葉にもありましたが、わが国における新型コロナウィルスの感染蔓延はいまだ続き、このような形でお祝いするにとどまっていることは本当に残念なことと感じております。
この3年に及ぶ新型感染症の蔓延は、社会に大きな影響を与えています。格差の拡大、いわれなき偏見や差別・排除を受け孤立する人々の増加、己の正義のみを他者へ圧しつけ、本来それぞれの人が尊重されるべき世界を不寛容に変えてしまう人々・・・・。社会の分断のはざまに私たちは身を置いていると感じています。そして今年に入り、国連人権委員会からはわが国の精神医療福祉施策における人権侵害の実情に対して厳しい是正勧告があったところです。住吉病院が取り組んでいる身体拘束の最小化に際しても、精神科病院における拘束は違法であるという最高裁の判決以来、努力していながらも私たちは社会的な悪と断ぜられて厳しいまなざしを向けられています。その一方で、たくさんの方々が社会での困難を理由に精神障害を疑われ、病院の門をくぐっています。私たちは今こそ、新型コロナ感染症に感染された方やかつてハンセン氏病を患った方、HIV感染症を得た方かちからの歴史に学び、精神障害をお持ちのであることを理由に社会からレッテルを貼られた方々の気持ちに寄り添い、人としてその苦しみに思いをはせなければなりません。
今回表彰を受けられましたされた皆さまにおかれましては、これまでのご経験と研鑽からの学びを基に、当法人が大切にしている「すべての人のリカバリー/回復」の推進について、法人内はもとより社会にあっても、引き続きご尽力をお願いしますとともにさらなるご活躍を期待しております。
末筆ながら、皆さまのご多幸ご健勝と疫病退散を念じて創立記念日に寄せる言葉といたします。
-
前の記事
【読書感想文】精神科の薬について知っておいてほしいこと(その1) 2022.10.27
-
次の記事
2023年の始まりにあたり 2023.01.13