故・松野先生に従五位、贈位される
- 2024.10.22
- 日記
令和6年10月22日付官報において、先月亡くなられた、前住吉偕成会理事長の故・松野正弘先生に従五位が贈位されたことが告示されましたので、ご報告申し上げます。近代以前の日本における位階制度では、従五位下以上の位階を持つ者は貴族とされていたという高い位が故・松野先生に贈られたことは私ども法人の誉れであり、教えを得た後進の我々の誇りであります。 令和6年10月22日付官報1330号⇒https://k […]
令和6年10月22日付官報において、先月亡くなられた、前住吉偕成会理事長の故・松野正弘先生に従五位が贈位されたことが告示されましたので、ご報告申し上げます。近代以前の日本における位階制度では、従五位下以上の位階を持つ者は貴族とされていたという高い位が故・松野先生に贈られたことは私ども法人の誉れであり、教えを得た後進の我々の誇りであります。 令和6年10月22日付官報1330号⇒https://k […]
私の知り合いの方がたが、この度、JAZZを中心とした音楽の青空ライブを開催されます。例年はフルーツ公園での催しでしたが、今年は曽根丘陵公園野外ステージに場所が移りました。秋空のもとで、楽しいひと時となりますようにお祈りしています。 以下、主催者の「カフェパストリアス」で活動されている方たちからのご案内文です。 10月20日(日曜日) 午前10時から午後4時頃まで、曽根丘陵公園野外ステージにて、ジャ […]
公益財団法人住吉偕成会住吉病院では、2019年より統合失調症等の精神疾患をお持ちの方のご家族の皆さまに向けて毎月第2土曜日を「ご家族の日」としており、午前中は疾患・治療・制度等に関する情報提供と話し合い、午後はより良いコミュニケーションを続けていくための学び合いの場をご提供しております。 午前中の「あおぞら会(家族心理教室)」の試みは大切な方が精神疾患の診断を受けられたけれど、どうしてよいのか分か […]
公益財団法人住吉偕成会住吉病院では、2019年より統合失調症等の精神疾患をお持ちの方のご家族の皆さまに向けて毎月第2土曜日を「ご家族の日」としており、学び合いの場をご提供しております。 サポートハウスとびらのブログからのお知らせです。ご家族のつどい 開催のお知らせ (supportobira.blogspot.com) 住吉偕成会では、毎月1回、精神疾患をお持ちの方のご家族同士の学びと語りあいの場 […]
私の知り合いの方が、このたび東京都府中市で事業を起こされましたのでご紹介申し上げます。 株式会社ウェルチャーのキャッチフレーズは「心地良い未来を創る」。そして「世の中に存在するハンディキャップをアドバンテージに変えていける社会を目指します」と宣言されています。事業内容は児童発達支援施設で、以下にリンクを貼っておきますので、必要とされている方々のお役に立てれば幸いです。 以下、上野雄太代表取締役 […]
NPO法人・山梨県精神障害者家族会連合会(しゃくなげ会)さまは、来る10月5日に山梨県立大学飯田キャンパスにおいて、公益社団法人全国精神保健福祉連合会(みんなねっと)さまと共催で令和6年度甲州・東海ブロック家族会/精神保健福祉促進研修会「山梨大会」を開催されます。 ■テーマ:当事者・家族が地域で安心して暮らすには ■日時:2024年10月5日 13:00~16:30 ■会場:山梨県立大学飯田キャン […]
本日、住吉病院新刊の玄関を入ってすぐの待ち合いスペースに、故・松野先生をしのぶコーナーを設置し、皆さまからのメッセージをお預かりするための記帳所とさせていただきました。お立場に関係なく、故・松野先生への感謝のメッセージをいただけますと幸いです。記帳用の紙と筆記用具もご用意しております。どうぞご利用ください。 以下、私が書かせていただいたご案内文です。 ——————————————————— […]
皆さま 70年弱の長きにわたり精神科医として、財団法人住吉病院の院長、のちに理事長、そして公益財団法人住吉偕成会の理事長として私どもを率いてこられた、弊法人名誉理事の松野正弘先生は、令和6年9月14日に亡くなられました。93歳でいらっしいました。本当に悲しく、無念でなりません。 松野正弘先生は、インターン時代に、「当時新進の作家で精神科医であった北杜夫氏が山梨県立精神病院に出張しておられ、その引力 […]
ベンゾジアゼピン系薬の長期・漫然使用の問題点は広く知られるようになり、向精神薬の使用全般についても考える人が増えている気がしますが、毎年7月11日は「世界ベンゾジアゼピン啓発デー (W-BAD) 」としてベンゾジアゼピン系薬の依存性について普及啓発などのソーシャルアクションを起こそうという呼びかけの日となっています。世界ベンゾジアゼピン啓発デーは、医療的に誘発されるベンゾジアゼピン依存症、その副作 […]
毎月第2土曜日の午後開催している「ご家族のつどい」ですが、7月13日に予定していましたものの、当日が住吉病院の精神科救急の当番日にあたるため、申し訳ありませんがお休みとさせていただきます。 楽しみにしてくださっていた方々、申し訳ありません。8月は夏休みをいただきますので、次回のご家族のつどいは9月14日を予定しております。 またお目にかかれますことを楽しみにしております。 最後までお読みいただいた […]