あおぞら会@11月のお知らせ
- 2021.11.10
- 日記
公益財団法人住吉偕成会住吉病院では、かねてよりアルコール依存症をお持ちの方のご家族向けの「家族会」をアルコールセンターで開催してまいりましたが、一昨年より統合失調症をお持ちの方のご家族の皆さま向けに「あおぞら会(家族心理教室)」開始しています。デイケアご参加の方のご家族が中心であった「ご家族のつどい」は実践的なご家族の関わり方に重点を置いて皆さまの相互のお力を借りて開いてまいりましたが、「あおぞら […]
公益財団法人住吉偕成会住吉病院では、かねてよりアルコール依存症をお持ちの方のご家族向けの「家族会」をアルコールセンターで開催してまいりましたが、一昨年より統合失調症をお持ちの方のご家族の皆さま向けに「あおぞら会(家族心理教室)」開始しています。デイケアご参加の方のご家族が中心であった「ご家族のつどい」は実践的なご家族の関わり方に重点を置いて皆さまの相互のお力を借りて開いてまいりましたが、「あおぞら […]
弊法人の「サポートハウスとびら」では、農薬や化学肥料・除草剤を使わずに野菜を作り、お米の販売も行っていることは以前にもお知らせしましたが、今年もとびらで栽培したピーマンと青唐辛子を使った加工品ができたそうです。 私は昨年からはまっているのですが、とびらでの好評をえているピーマンと青唐辛子をグルテンフリーの醤油と国産の米麹・きび砂糖で煮詰めた「ピーマン青唐辛子醤油麹」通称「ピーチリ」というものです。 […]
「NPO法人ゲートウェイみらい」様では、この度、稲刈りをするそうです。今年はサポートハウスとびらも田植えや田んぼの草取り等を経験させていただいているそうですが、今回、サポートハウスとびらでは稲刈りに行くことを考えているとのことです。 現地に向かう車に若干座れるスペースがありますので、先着6名様に限り、ご一緒できるそうです。なお、現地集合も可能とのことです。 【内容】日 時:令和3年10月31日(日 […]
サポートハウスとびらでは、毎月第3木曜日18時から「処方薬ミーティング」を開催しています。このミーティングは、服用薬についての様々な想いをみんなで分かち合う会です。当日は、ピアカウンセリングの手法に則ってミーティングを進めていくそうです。間際のご案内(明日!)で恐縮ですが、今月は、対面でのミーティング開催となりますので情報提供をさせていただきました。 詳しくはサポートハウスとびらのブログをご覧くだ […]
山梨でWRAPファシリテーターとして活動している方たちからのWRAPクラスのお知らせです。緊急事態宣言等の解除に伴って久しぶりの開催になりました。 第49回のテーマは「注意サインに気づき、対応するための行動プラン」 です。日時:令和3年10月28日(木)18時20分~20時00分場所:住吉病院旧アルコールセンター2階 ※会場が変更になっています。ご注意ください。 ※新型感染症対策として […]
住吉偕成会では、毎月1回、精神疾患をお持ちの方のご家族同士の学びと語りあいの場を開催しています。現在は「ご本人との交流をより良いものにするためのアプローチ」としてLEAP:L(Listen)-E(Emphathize)-A(agree)-P(partner)傾聴・共感・同意・パートナー・アプローチについて学んでいます。 先月は感染症対策の一環としてオンラインでの開催となりましたが、今月は緊急事態 […]
公益財団法人住吉偕成会住吉病院では、かねてよりアルコール依存症をお持ちの方のご家族向けの「家族会」をアルコールセンターで開催してまいりましたが、一昨年より統合失調症をお持ちの方のご家族の皆さま向けに「あおぞら会(家族心理教室)」開始しています。デイケアご参加の方のご家族が中心であった「ご家族のつどい」は実践的なご家族の関わり方に重点を置いて皆さまの相互のお力を借りて開いてまいりましたが、「あおぞら […]
間際のご連絡申し訳ありません。 毎月第4木曜日18時20分より開催しておりました『よんもくWRAP』は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、9月23日は中止とさせていただきます。 次回開催につきましては、改めてお知らせ致しますので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 WRAP山梨
サポートハウスとびらで無農薬・化学肥料なしのバターピーナッツかぼちゃを手に入れました。マーケットで1つ400円以上しているようですが、今回はこのかぼちゃ3つに無農薬無化学肥料のピーマンがついて1000円というお値段でした。生食できるということでしたので、タイの辛い青パパイヤサラダ「ソムタム」にチャレンジしてみることにしました。 用意したのはバターナッツかぼちゃ中1個にんにく2片焼きピーナッツ 大さ […]
前回、あっという間に売り切れになったとびらの農薬不使用・化学肥料不使用・除草剤不使用米に続き、第2弾は野菜(バターナッツかぼちゃ・ピーマン)のご支援を募集しているそうです。 サポートハウスとびらは、精神保健サービスの利用者を中心に、人も作物も薬だけに頼らない活動をしています。処方薬を減断薬中の方からは、農薬を使った野菜や添加物・化学調味料等の摂取による身体の痛みや不調の声が多く、身体に優しい食べ […]