夏越の大祓
- 2023.06.30
- 日記
大祓(おおはらい)は、日本の伝統的な考え方に基づくもので、自らの心身の穢れ、そのほか、災厄の原因となる諸々の罪・過ちを祓い清めることを目的としています。ことの始まりは、神話に見られる伊弉諾尊(いざなぎのみこと)の禊祓(みそぎはらい)が起源とされ、宮中においても古くからおこなわれており、中世以降には各地の神社で年中行事の一つとして普及したものとされています。 大祓は年に6月と12月の二度おこなわれ、 […]
甲府市の『公益財団法人 住吉偕成会 住吉病院 』の”エンパワメント”ブログ
大祓(おおはらい)は、日本の伝統的な考え方に基づくもので、自らの心身の穢れ、そのほか、災厄の原因となる諸々の罪・過ちを祓い清めることを目的としています。ことの始まりは、神話に見られる伊弉諾尊(いざなぎのみこと)の禊祓(みそぎはらい)が起源とされ、宮中においても古くからおこなわれており、中世以降には各地の神社で年中行事の一つとして普及したものとされています。 大祓は年に6月と12月の二度おこなわれ、 […]
J・モンクリフ著:石原孝二・村上純一・高木俊介・岡田愛訳「精神科の薬について知っておいて欲しいこと」日本評論社、の感想文「その3」です。 https://sumiyoshi-kaisei.jp/blog/2023/06/18/post-74751/ 第9章はいよいよ「精神科の薬からの離脱」です。 まず、ベンゾジアゼピンの体内動態と耐性について触れ、有名なアシュトン博士からの引用で、薬の中止した状 […]
https://sumiyoshi-kaisei.jp/blog/2022/10/27/ 昨年の10月に感想文を書いて以降、ずっと書こうと思いながら書いておりませんでした、 J・モンクリフ著:石原孝二・村上純一・高木俊介・岡田愛訳「精神科の薬について知っておいて欲しいこと」日本評論社、の感想文「その2」です。 前回は第4章「抗精神病薬」までの感想だったかと思いますが、今回はその続きになります。 第 […]