オープンダイアローグ学習会
- 2017.03.10
- 日記
オープンダイアローグに関心をお持ちの皆様
オープンダイアローグ学習会
~第0回キックオフ会のお知らせ~
世話人代表 中谷真樹
早いもので7月に開催いたしました野村直樹先生による「初めてのオープンダイアローグ」講演会から8か月が経過いたしました。「オープンダイアローグ」とは、1950年代にフィンランドで生まれ、統合失調症患者への治療的介入の手法として開発と実践され、現在精神科領域での治療として応用が広がっています。
この度、山梨県において「オープンダイアローグ学習会」を発足させダイアローグ(対話)が持つ力やもたらす成果について、一緒に学びを深めていきたいと考えています。
今回の開催の目的は、今後の活動をどのように展開していけばよいか皆様と一緒に考える機会にしたいと思います。ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。
記
◇日 時: 2017年3月25日(土)午後1時00分~午後4時00分
◇場 所: 山梨県立大学 池田キャンパス101講義室
【タイムスケジュール】
13:00~13:05 はじめの言葉
13:05~13:30 自己紹介
13:30~14:30 フィンランドにおけるオープンダイアローグの実際~You Tubeより~
14:30~14:45 休憩
14:45~15:55 ディスカッション
テーマ: 「今後の活動内容について」
15:55~16:00 おわりの言葉
聴く。問う。声を響かせる。
対話は手段ではない。
それ自体が目的である。
治癒は副産物としてやってくる。
(斎藤,2015)
お問合せ:公益財団法人住吉偕成会住吉病院 担当:CNS佐野
http://www.sumiyoshi-kaisei.jp/s-toiawase.html
<引用文献>
斎藤 環:オープンダイアローグとは何か,医学書院,2015.
最後までお読みいただいた方、どうもありがとうございました。
-
前の記事
マーサウの会18周年記念懇談会のおしらせ 2017.03.01
-
次の記事
ご家族のつどい@3月のお知らせ 2017.03.11