Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sumiyoshi-kaisei/www/sumiyoshi/blog/wp/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3363
3月, 2012 - 公益財団法人 住吉偕成会 住吉病院
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sumiyoshi-kaisei/www/sumiyoshi/blog/wp/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3363


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sumiyoshi-kaisei/www/sumiyoshi/blog/wp/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3386
2012年3月

こころの元気+セミナー

弊法人は現在、スタッフを募集しております!→ 3月2日にベルサール八重洲で開催された「こころの元気+」セミナー「精神障害をもつ人が働き続けるために」就労支援と職場定着、障害者雇用率の義務化をどうするかにおける弊法人の発表の様子が「しんぶん赤旗」に載りました。主義主張によるものではなく、働く人の思いを大切にしてくださって記事を巻いていただいたのだと思います。さまざまな先輩方や先進的な企業の方々とご一 […]

スタッフ募集のお知らせ(改訂)

公益財団法人住吉偕成会では、スタッフの募集をしております。 精神科・内科医師(常勤・非常勤) 弊法人は他科より精神科に転科されたドクターも勤務しており、迅速な精神保健指定医取得のお手伝いの実績があります。山梨県の輪番制精神科救急システムに参加しているため、急性期から回復期まで連続した治療を行うとともに、ピアの力を信じるリカバリー志向の活動に力を入れております。勤務時間・日数等もご相談いただければ、 […]

山梨しゃくなげ会講演会

現在、弊法人ではスタッフを募集しています!→ さる3月17日に山梨県立大学飯田キャンパス講堂で大熊一夫氏の講演会「精神科病院を捨てたイタリア、捨てない日本」と山梨の今、これからについてを考えるシンポジウムが開催されました。 イタリアでは1978年に精神病院を新しくつくることや、新規入院を、1980年には再入院を、1998年12月に全ての単科精神科病院を廃止したそうです。そして社会的な治安の責任から […]

湯治紀行@黄金温泉

黄金温泉は甲府市内の国道20号線沿いにあるビジネスホテル風の建物な健康センターです。そして実際、泊まれます。毎分300という天然自噴温泉が自慢で、泉質はナトリウムー炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性中性高温泉)ということです。今回、私が訪れた時間帯は比較的空いていてゆっくりと入浴ができました。 やや暗い玄関をはいり、左側フロントで入浴料を支払い、左が男湯の入り口です。う~ん、しぶい風情です。ちなみに浴 […]

あたりまえをありがとうに変える

現在、弊法人ではスタッフを募集しています!→ 最近、ネットで素敵な言葉に出会いました。著者が誰だかがわからないのですが、自分自身を「あげたい」とき用のスライドに作りあげて時々眺めています。 言葉というものはちょっとした使い方でニュアンスが変わるものだと思います。心をこめた言葉というものに定番はないと思っていますが、言葉のチョイスを意識的にする、自分がある言葉に込めている意味が、相手の方と完全に共通 […]

湯治紀行@喜久乃湯温泉

現在、弊法人ではスタッフを募集しています!→ 「喜久乃湯」温泉は、甲府市内にあって、大正15年(1926年)に開業以来86年の歴史を有する古風な温泉銭湯です。     ここは戦前の昭和14年、作家・太宰治が甲府に在住していた新婚時代に15時まで自宅の机に向かい執筆活動をして、それから毎日の様に喜久乃湯に通い、夕方帰宅してから飲み始める・・・などという生活ぶりであったと、妻・美知子の著書「回想の太宰 […]

人生、ここにあり!の映画の真相を解き明かす

現在、弊法人ではスタッフを募集しています!→ 入場料:無料 主催:山梨県精神障害者家族会連合会(山梨県しゃくなげ会) ※山梨県精神障害者等の家族に対する支援事業   最後までお読みいただいた方、どうもありがとうございました。

IPS研修会@豊中市

現在、弊法人ではスタッフを募集しています!→ 先日、同僚と一緒に豊中市にお邪魔し、「IPS(リカバリーを応援する個別就労支援プログラム)研修」をさせていただきました。土曜日の午後から日曜日の午前中にかけて、みっちり6時間半、グループワークを取り入れながら、情熱のある参加者の皆さまと大いに学びを深めることができました。    初日はIPS(Individual Placement and Suppo […]