職場訪問@ネッツトヨタ山梨U-Carセンター

先日、ネッツトヨタ山梨U-Carセンター和戸さまにお邪魔させていただきました。私や弊法人スタッフがかかわらせていただいている知り合いの方が勤務されているところですが、私が弊法人に赴任したころにはもうご勤務されており、途中で疲れの出た時期もあったようですが、職場の方のご理解もあり、ご本人の努力もあってリワークがかない、長く勤めておられるとうかがいました。

突然立ち寄らせていただいたのですが、上司の方にもご挨拶をさせていただける機会をいただきました。私の知り合いの方の好みや強みをよくご存じで、車が好きだからこそできる気配りを評価していただいいており、また、ご本人のネットでの強みを生かした仕事を担当させて、実際の売り上げに貢献していることをお伝えいただくなど、部下の一人として評価しておられることが良くわかりました。ご本人のてがけたネットでの車の紹介にどれくらいのアクセスがあったのかを知っておられ、良いフィードバックをしていただいていることが伝わりました。

一貫して、個性や強みを生かして社員の一人として成果を上げることを期待し、精神的困難の経験の有無で区別をしていない、という、人物本位でみていただいていることが伝わってきました。

同じように精神的困難の経験を持ちながら働くことを応援する組織にある自分としては、大いに学ばせていただきました。ネッツトヨタU-Carセンター和戸のスタッフの皆さま、ありがとうございました。

帰りの道すがら、障がい者雇用の草分けである、日本理化学工業の大山泰弘会長があるお坊様から教えられた言葉を思い出しました。

「人間の幸せの1つ目は人に愛されること、2つ目は人に褒められること、3つ目は人の役に立つこと、4つ目は人に必要とされることです。」

働いて得られるものの価値をあらためてかみしめました。

最後までお読みいただいた方、どうもありがとうございました。