Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sumiyoshi-kaisei/www/sumiyoshi/blog/wp/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3361
2025 - 公益財団法人 住吉偕成会 住吉病院
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sumiyoshi-kaisei/www/sumiyoshi/blog/wp/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3361


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sumiyoshi-kaisei/www/sumiyoshi/blog/wp/wp-content/themes/lionblog/functions.php on line 3384
2025年

ご家族のつどいのお知らせ@2月

公益財団法人住吉偕成会住吉病院では、2019年より統合失調症等の精神疾患をお持ちの方のご家族の皆さまに向けて毎月第2土曜日を「ご家族の日」としており、学び合いの場をご提供しております。 サポートハウスとびらのブログからのお知らせです。ご家族のつどい 開催のお知らせ 住吉偕成会では、毎月1回、精神疾患をお持ちの方のご家族同士の学びと語りあいの場を開催しています。現在は「ご本人との交流をより良いものに […]

あおぞら会@2月のお知らせ

公益財団法人住吉偕成会住吉病院では、かねてよりアルコール依存症をお持ちの方のご家族向けの「家族会」をアルコールセンターで開催してまいりましたが、2019年より統合失調症等の精神疾患をお持ちの方のご家族の皆さまに向けて毎月第2土曜日を「ご家族の日」としており、午前中は疾患・治療・制度等に関する情報提供と学びあい、午後はより良いコミュニケーションを続けていくための学び合いとご家族同士の対話の場をご提供 […]

心理教育ってなんだ?

私は日本心理教育・家族教室ネットワーク(The Japanese Network of Psychoeducation and Family Support Program:JNPF)の運営委員兼インストラクターなのですが、2025年2月2日にインストラクター限定企画研修があって、同僚スタッフと参加してきました。 心理教育・家族教室ネットワーク – The Japanese Network of […]

どうすればよかったか?

精神保健福祉の関係者の間で話題となっている、藤野知明監督の映画「どうすればよかったか?」をようやく観てきました。小さな映画館でしたが、チケットはすべて予約でソールドアウトとなっていました。 まだ上映中なので、あらすじはざっくりとしかお書きできませんが、とある北の街に居を構えるご家族の中で、精神的な困難を体験されているお姉さまと、そのご両親の日常について、ご本人のごきょうだいである監督が20年にわた […]

30年目

今から30年前の1995年1月17日午前5時46分、阪神・淡路大震災が発生しました。 毎年この日は私にとって大切な1日です。早朝に起きてテレビをつけ、同じ時刻をその当時を思い出しながら迎えています。あの大震災の頃、まだ精神科医歴の浅い私は、大学と勤務先から許可を受けて救援活動に向かいました。そしてその地での経験は、私にとってコミュニティとはなにか、人とは何か、を考えるきっかけとなり、自身の臨床姿勢 […]

新入職員のお知らせ

公益財団法人住吉偕成会では、常時新たな職員を雇用していますが、この度、新しく入職することとなったスタッフをご紹介します。弊法人では心身の健康やリハビリテーションにポジティブな影響を与える試みとして「交流事業」をご提供する取り組みを始めており、Animal Assisted Therapy(AAT:動物介在療法)もその一環ですが、この度、そのための専門スタッフとしてビーグル犬のきょうだいが法人に入職 […]