心理教育実施・普及ツールキット リーダー研修会のお知らせ

日本版心理教育実施・普及ツールキットの出版物である、「心理教育の立ち上げ方・進め方ツールキット?氈vが、昨年末に刊行となりました。
このツールキットに基づくリーダー研修会が開催されるそうですので、情報をシェアさせていただきます。

ツールキット出版を受けて、本ツールキットを使用する病院・事業所のリーダーを対象としたリーダー研修会としては、出版後初の研修会となるそうです。

<以下転載>

このたび,NPO法人地域精神保健福祉機構(コンボ)では,効果的な家族心理教育を皆さまの施設の標準サービスとして導入・実施・定着させるための具体的な方略を盛り込んだ「心理教育実施・普及ツールキット」を活用するための研修会を,下記の通り開催することとなりました。

↓↓↓詳細は以下をご参照下さい↓↓↓
http://jnpf.net/?p=369

家族心理教育を実施したい・広めたいが,周囲や上司,管理部門からなかなか理解が得られない,継続して実施したいが立ち消えてしまいそう,実施体制が一部の人の努力にとどまってしまう等,家族心理教育を施設の標準サービスとして定着させるためには,様々なご苦労があることと思います。

本研修会は,そうしたご苦労を解決するための方略を,私たちが開発した心理教育実施・普及ツールキットを活用しながらどのように検討するかといった点を中心に,全国の仲間と考えられる機会としたいと考えています。

※標準版家族心理教育研修会の「心理教育プログラムの立ち上げと維持の仕方」の内容を,より詳しく扱います。

多くの皆さまのご参加をお待ちしております。


★★心理教育実施・普及ツールキットリーダー研修会開催要項★★
※詳細は別添ファイルをご参照ください。
※同内容は,以下のリンクからもご覧頂けます。

● 開催要項↓↓↓
http://jnpf.net/demo/wp-content/uploads/d4aa2d94f627c17b0c51b4480cd034a3.pdf
http://dl.dropbox.com/u/45742302/%232toolkitleader/H24%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E7%A0%94%E4%BF%AE%E4%BC%9A%E8%A6%81%E9%A0%85.pdf

● 申込用紙↓↓↓
http://jnpf.net/?p=369
http://dl.dropbox.com/u/45742302/%232toolkitleader/H24%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E7%A0%94%E4%BF%AE%E4%BC%9A_%E5%8F%82%E5%8A%A0%E7%94%B3%E8%BE%BC%E6%9B%B8.doc


■1. 日程
・平成24年1月28日(土) 10:00~18:00

■2. 場所
日本社会事業大学(清瀬キャンパス)C棟301, 304教室
〒204-8555 東京都清瀬市竹丘3-1-30
(正面玄関を入って右へ進み,廊下伝いに進む一番奥の建物の3階[当日は案内図を貼り出します])

<交通アクセス>
・西武池袋線 清瀬駅南口2番バス乗り場より西武バス(下里団地,滝川団地行き)約10分
「社会事業大学前」下車 徒歩1分(バスは10~15分間隔で運行)
※詳細はホームページ(http://www.jcsw.ac.jp/gaiyo/access_pop12.html )をご参照下さい。

■3. 参加費
・3,000円(ツールキット代金別)
・テキストとして「心理教育実施・普及ツールキット?氈i本編)」を使用します。
・テキストはNPO法人コンボより入手可(当日も購入頂けます[5,040円])。
[ツールキット??(研修テキスト編)とは異なりますのでご注意ください。]

■4. 参加者
・日本心理教育・家族教室ネットワーク認定インストラクターが開催した標準版家族心理教育研修会の
受講者および,それと同等と認められる者。定員30名(定員になり次第,締め切らせて頂きます。)

■5. その他
・終了後に懇親会の席を用意しております。ぜひご参加ください。
・リーダー研修会は,今後も開催します(年に2回程度を予定)。

■6. 主催
・特定非営利活動法人 地域精神保健福祉機構(コンボ)

■7. 申し込み・連絡先
(別添の申込書をメール添付またはFAXにて1月20日までにお送りください)
・日本社会事業大学社会福祉学部 大島巌 研究室
FAX: 047-320-3871 / Email: fpetraining○gmail.com (○の部分を@に変換して送信してください)
<以上転載・一部改変>

最後までお読みいただいた方、どうもありがとうございました。