下記の内容で作業療法士の募集をします
		
		
当法人では、作業療法士を昭和56年から配置し、ご利用者の社会復帰に向けた機能回復訓練のための各種のプログラムを提供し、地域で生活するための活動を共に実施してきました。
現在は、病院をはじめ法人が運営する各施設へも作業療法士を配置し、社会復帰への支援、訪問支援、精神科デイケア等の多岐にわたる業務に当っています。
就職後も各種の研修会や勉強会で自身を高める場が設けられており、各所に在籍している経験ある職員に、適宜、必要な指導を受けることが可能です。
真剣にご利用者と向き合い、共に喜びを分かち合える方を求めています。
		
		
		
		
			採用条件等について
			
			
				
					| 職種 | 作業療法士 | 
				
					| 業務内容 | 各種支援業務 | 
				
					| 雇用形態 | 常勤 | 
				
					| 就業時間 | 午前8時45分~午後5時15分(月~金) 午前8時45分~12時00分(土)
 | 
				
					| 休日・休暇 | 日曜日、祭日、月2回土曜日 夏季休暇3日、年末休暇2日、年始休暇2日、創立記念休暇1日
 年次有給休暇(初年度11日/最高20日)特別休暇(慶弔、出産等)
 | 
				
					| 年間休日 | 110日 | 
				
					| 基本給 | 181,100円(4年制卒初任給)~316,100円 | 
				
					| 諸手当 | 特殊勤務手当10,000円、職種手当15,000円、調整給8,000円 住宅手当、扶養手当、宿直(事務)手当、休日勤務手当
 | 
				
					| 通勤手当 | 1月当たり20,000円まで支給 | 
				
					| 賞与 | 令和6年度実績 年2回(基本給の4.0ヵ月+3.5万円) | 
				
					| モデル年収 | 入職10年(32歳)4,623,000円(諸手当込) | 
				
					| 福利厚生 | 退職金(確定給付企業年金) 日本精神科病院協会福祉部会、日本生命総合福祉団体定期保険に加入
 昼食補助、職員親睦会、各種クラブ活動
 | 
				
					| その他 |  | 
				
					| 選考方法 | 面接 | 
				
					| 申込方法 | 電話連絡の上、履歴書、職務経歴書、作業療法士免許の写しを下記まで郵送いただくか、求人申込みフォームよりご連絡ください。後日、選考日を連絡致します。 | 
				
					| 連絡先 | 〒400-0851 山梨県甲府市住吉4-10-32
 公益財団法人住吉偕成会 法人事務局
 TEL0570-05-1521
 |